お知らせ

【A-lineの有料・無料駐車場に関しまして】

A-lineにおいては、昨年から「有料200円」の駐車場と「無料」の駐車場の2種類が存在します。

これは全て有料な訳ではなく、

・近く(会場まで徒歩1~3分)
・遠く(会場まで800m~1.1km)

と、あまりにも差があり過ぎるために、とった施策です。
有料駐車場が、空いている時は、無条件で有料駐車場に、お停めさせて頂いてますが、満車になった場合は、対応出来ません。

ただ、「足の不自由な方や妊婦さん等」に関しては、満車になっていても20台程度は、確保しておりますので、お気軽に誘導スタッフに、お声がけしてください。こちらで誘導致しております。

【追伸】
有料駐車場は、本来使っていない草むらを草刈りして、ライン引きして、駐車場として使っているだけですので、コストがかかっている点でも有料化させて頂いている点をご理解ください。
2022-07-03 12.42.06

2023-06-27 14.00.18

2023-06-29 15.02.25

2023-06-29 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

A-line2023作家・出店店舗一覧マップ公開します!

遅くなりましたが、A-line2023のマップを公開します。
こちらからダウンロードして、ご覧ください。

************************************
A-line2023作家・出店店舗一覧マップは、コチラ
************************************

naka

2023-06-27 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

【A-line採用作家の皆様への書類に関しまして】

【A-line採用作家の皆様への書類に関しまして】

今回の「採用」された方の中で、出店要項が送付られてこないという問い合わせがあったのですが、
時間の関係と、遠征される作家さんが多く受取りにくいという理由から
*********************
今年から、書類は送付せず
*********************
ホームページ上からダウンロード・印刷のみとさせて頂きました。
急遽、変更になって混乱をお招きして、誠に申し訳ありませんが、ご対応の程お願い申し上げます。

【追伸】気づかず、「振込日」(6/2)が過ぎてしまっても構いませんので、対応の程宜しくお願い致します。

2023-06-02 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

【A-line2023 採用作家につきまして】

【A-line2023 採用作家につきまして】

※採用
作家140名


(ワークショップ 9名)
(雑貨 10名)
(持ち帰り飲食 6名)

審査をし「採用者」が5/22(月)に確定致しました。
時間の関係と、移動されている作家さんが多い関係で、
今年から「ホームページ上から閲覧・印刷」できるように致します。
ページ下より、閲覧・印刷してください。

※不採用者に関しても、この場にての公表のみとしますので、ご理解の程お願い申し上げます。
(この場に名前が無い場合は、不採用となります)

申請時ジャンル別、工房名カタカナ アイウエオ順
■陶磁器
アガノヤキ マモルガマ
アベ フミト
ウツワポータル
コウボウ ヒナカリ
コウボウイロトリドリ
サワダ ユウイチロウ
サン クラフト
セラドン ラボ
ソウサクコウボウ タチバナガマ
タマキガマ
ツジナカ ヒデオ
トウコウボウ エトウ
トウコウボウ サトイチ
トウニンギョウ フジイカズノリ
トウボウユウ
ハッパムシ
ハナミズコウボウ
ヒネトウボウ
ブォウブォウコウボウ
フジワラトウボウ
ホクソウコウボウ
ボンリョウガマ
モモポタ
モリノタネトウコウショ
ヤマガノビヤキ ロクヨウガマ
ユウガマ
リョウタ アオキ ポタリー

■木工
アケビコウボウ キララ
ウグスモッコウ
ウッド ワーク トト
キタノコウボウ ジル
キッコロ
キュウ
クラッピン ジャム ウッド
クラフト ハギ
クリエイトパーク
コウボウ キラクヤ
コケスコウボウ
コノコト
ジャンク アロー
フェリーチェ
ムーンチャイルド
モッコウボウ カラン
モッコウボウ ジュゲム
モッコウボウ ハチ
ユーシービーコウサク
レンジュコウボウ

■ガラス
ヴェール ユー
ガズ
カマチャイヤ
ガラスアート ツナ
ガラスコウゲイシノザキ
グラス ガーデン
タマモノ
タマユラ グラス
タミー グラス
デボカ ガラスダマソウサクシツ
トウカボウ
トンボダマ サッサコウボウ
フク ガラスワークス
ワフウギン

■染織
イフコウボウ
ジュラクシャ17バンチ
スノーハンドメイド
ドウセン
ユメコウボウエムツウ
ヨキ ヤ トゥーリ

■皮革加工
アルディ
イノウエセイサクショ
エムホシワールド
エンチャント
カワジロウ
クツコウボウ ユウタミツモリ
クボタ コカバン
ゴーストプラント レザー ワークス
ツテ
ドリームウイング レザークラフト
ナローゲート
バイフー
ボンジュールストア
ミッツムッツ
ムーピー
レザークラフト エフ コウボウ
レザークラフト カオス13

■金属加工
アトリエ ニイイチゴ
キキドン
シンチュウコウボウ ラマ
スイケウヤ
スイコノツキ
トヤ
ナギヴァギ
ニジノカイロウ
ブンブク

■その他
アイシングクッキー イチゴキンギョ
アトリエ ハッピーストーンナガラガワ
アトリエ ルリエ
ウズマキ
ウルシ ユウラク
エイチビー グラヒィカ
エム クラフト
エン
オクイ タダシ
カーム
カバンヤブランニュウデイ
キイコウボウ
キトウルシ コウボウヌク
キョウトカバンテンオノマサト
グッディーズ
クボヅカ ユウスケ
クリスタルグリッターズ
ゲンボクコウボウ
コウロクミチコ
コギンザシノブックブクロ
コタム
コト・コラージュヒビ
シェア アトリエ ノズ
シトラスメイド
シャムロック ガーランド
シャンティデーバァ
ショクヒンサンプルヤ
ソウザッカテン
ソノ
チャンドラ
チョモノテ
ツクリヤ ナガルル
トウドコロ ケイ
ナスカ デザイン
ヌル プライム
ハーバリスト
バンダイヤ
フミフミ ワ コモノ アクセサリー
ブルー ワークス
フローズン ドロップス
ミカミ ユウジ
メグル
メリー ノート
ユミ コレクション
ラマン
リリパット
ワラヤ

■ワークショップ・ハンドメイド
アジュテ
コトリ
コフレ ブランシュ
ジグザグ
トイ ボックス
ベビーズ ブレス ミミ
ポレポレパカ
モン クール
ロぺ

■雑貨販売
ジユウガオカ アンティークス
タイムプラス
ドリーム
ハナ
ヒトプラス
フタヅカ
ブルー リボン
マーキーズ
リュウボク ジョニー
レッドビーンズ

■お持ち帰り土産品
オカシノアンデルセン
スモークナッツ ユウキヤ
ソース マニア
チャーリーズ ジャム
ペロティーズ カフェ
モリノナカノパンヤ ヤフウパン

「作家」「ハンドメイド」「持ち帰り飲食」「雑貨販売」別になっていますので、お間違え無く!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
A-line2023(作家)出店要項 ダウンロード(コチラから)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
A-line2023(ハンドメイド)出店要項 ダウンロード(コチラから)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
A-line2023(持ち帰り飲食)出店要項 ダウンロード(コチラから)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
A-line2023(雑貨販売)出店要項 ダウンロード(コチラから)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2023-05-22 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

■■東北絆まつり(旧名東北六魂祭)出店募集につきまして

この度、6/17(土)6/18(日)東北絆まつりにおいて、A-lineの代表である工藤が、青森市のしんまち通りの協働社から柳町通りまでの両歩道、約400メートルに、60~70店舗を配置する

*************
しんまち「大縁日」通り
(飲食店35 雑貨・小物店30程度)

時間
土曜 12:00~18:00(予定)
日曜 10:00~16:00(予定)
************

というエリアを統括管理する事になりました。開催まで1カ月の段階で、募集をかけるというのは、異例な事ですが、これは東北絆まつり全体の交通規制において「青森警察署」様との協議が4月末までズレこみ、正確な出店数を公表できなかった事が理由に挙げられます。
そして懸案事項が4点ありまして、

1,宿泊施設(ホテル)の価格が3月時点で高騰していた(シングル3万円等)
2,車道ではなく「歩道」に出店しなければならない
3,A-line(7/1・2)の2週間前
4,お祭りの性質上「壊れ物、重い物、高価な物」は、売れにくい

という点にあり、遠方の方の負担や前回7年前と異なり歩道での販売に変更された事から、
「混雑度は、更に増す」物と思われます。

同日に、弘前方面で「アップルロードクラフト」さんが開催される事もあって、多くの作家さんは、こちらに出店されると思いますし、我々のお祭りとは別に、同じクラフト展を開催する者として、こちらも盛会になる事を願っているというのも理由の一つとなっております。
そこで、今現在で6/17・18に「予定が決まっていない方」限定で、東北絆まつりにおける

**********************************
クラフト作品、雑貨・小物、その他の販売を希望する方

数:10~20店程度を募集します。
〆切 5/26(金)
**********************************

時間の関係と、数的に少ない事から、

A-lineのホームページ の記事の コメント」(ページ下部にあります)

へ、希望する旨を送信してください。
こちらから「電話・メール等」で、出店可否の連絡をさせて頂き、詳細な要項を後日送付させて頂きます。

【出店スペース】3m x3m(アーケードの下なのでテントは不要です)※アリでも構いません
【出店料】1スペース 2万円
【設置・撤収】土曜の撤収の際には、新町通り沿いの「指定された場所」(施錠)に、荷物を入れてもらい、翌日その場所から搬出。
【宿泊】モヤの「ヒュッテ」(1泊2000円)を利用可(飲食店数十名も宿泊予定)

【追伸】A-lineの採用可否も、ホームページ上で公開し(採用者のみ)、移動が多い作家さんの関係上、「出店要項・スケジュール等」も、こちらもしくはメール等での対応とさせて頂きます。

予定 5/22(月)まで(それより早く公開する予定です)

2023-05-16 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

A-line2023「応募開始」!(〆切 4/25)

今年から、完全に制限の無いイベントを開催する事が出来そうですが、イベントそのものも増え、
その調整がやっと終わり、皆様方にご案内する事が出来るようになりました。
今年は、6/17・18 に青森市内において、

「絆まつり」(旧名 東北六魂祭)

が開催される事になり、私も7 年前に受け持った青森市中心街「新町通り」の歩道に店を並べて(予定)、受け持つ事になりました。ただ、そのわずか2 週後にA-line を控えているので、その対応
案を、現在でも考えている途中です。
さすがに、遠方(特に関西から南)の方々に、2 回も青森まで遠征して頂くのは、困難である事と、
クラフト展としては、A-line への出店に注力して頂きたいと思いますので、若干募集時期が遅く
なり、募集期間が短くなりましたが、
何卒、ご理解・ご協力を頂きますようお願い申し上げます。沢山の地域、沢山のジャンルのご応
募、お待ちしております。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
A-line(作家)出店要項 ダウンロード(コチラから)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
A-line(その他ジャンル)出店要項 ダウンロード(コチラから)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

問い合わせ先
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
〒030-0802
青森市本町3-4-11 1F
雑貨屋さぼり~な内 A-line事務局
tel. 017-722-8820 / fax. 050-3737-8784
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2023-03-24 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

【冬のA-line2023 アスパムレイアウトに関しまして】

 

【冬のA-line2023 アスパムレイアウトに関しまして】
レイアウト図

http://aomori-line.com/pdf/aspam2023.pdf

出店各位

2/18(土)・19(日)のアスパム屋外・室内のレイアウトを掲載します。
出店される方は、確認してください。

・各箇所テーブル2枚
・パイプ椅子は、エリアに数十置きますので、「必要な数だけ」お取りください.。

2023-02-10 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

【冬のA-line2023出店要項につきまして】(採用者の皆様)

【冬のA-line2023出店要項につきまして】

この度は、冬のA-lineに参加頂き有難うございます。
通常時は、「郵送」にて要項を送らせて頂いているんですが、注意事項が少ないのと、時間の関係で、メール等で送らせて頂くことになりました。

・添付ファイルが開けない方
・読めない方

は、事務局宛まで、ご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A-line
代表
工藤 勝
030-0802 青森県青森市本町3-4-11 1階3号
TEL : 017-722-8820
FAX : 050-3737-8784

2023-01-25 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

■冬のA-line(アスパム) 採用者につきまして

冬のA-lineに、ご応募頂き有難うございました。
〆切3日前より大量の申し込みがあり、データの整理に時間がかかり、ご連絡が遅くなった事をお詫び申し上げます。

採用された方には、当日の「開催要項」を、今週木曜日までに発送しますが、時間の関係で、採用者をこの場で掲示いたします。
各自、ご確認の程、お願い申し上げます。
青森だけではなく、全国的に寒くなってきていますが、沢山集客できるように努力しますので、ご対応の程宜しくお願い申し上げます。

(ジャンル別)
//陶磁器
ふじわら陶房
うつわポータル
陶工房 のぼう

//木工
木工房 じゅげむ
NATURE-FLOW

//ガラス
*tammy glass*
Glass Yard
ripples
和風銀

//皮革加工
Lether&Crafttape123xxx
ghostplant leather works
studio 希

//金属加工
AI KOJIMA

//その他
優&チョコちょこ
rope
TRMR108 布のiPhoneジャケット
studio.WOOL WOOL
かばん屋Brand-new Day
ankoro_made
工房 そらうた
アトリエ・ズーヤン
Shamrock Garland
こぎん刺しのブックブクロ
Chomoの手
アイシングクッキーいちごきんぎょ
笑い文字
ルナシルク

//ワークショップ・ハンドメイド
kuitting&accessory Uzmaki
Gardengarden
A O I
kamenia
and cherir -アンド シェリル-
MIMY
SOKICHI タロット
Mon coeur
BLOOM
HAPPY GO ROUND
baby’s breath mi-mi
フットサロン 爽やか
樹之香
oppen plaza
Baby’s Breath

//持ち帰り
㈱中井栄策商店
チャーリーズ ジャム

//雑貨
cogin+T
自由が丘アンティークス
hito+ (ヒトプラス)

2023-01-23 | Posted in お知らせNo Comments » 

 

【冬のA-line2023 2月開催、作家その他募集につきまして】

【冬のA-line2023 2月開催、作家その他募集につきまして】
来年、2月18日(土)・19日(日)に、青森市のアスパム1階・2階を、お借りして

冬のA-line2022

を開催する運びとなりました。
最近、2年間中止となってきましたので、来年は絶対に出来るとは言えませんが、出来る限りの努力は致します。
150店以上が集まる、夏のA-lineとは、趣向を変えて

40店程度

の募集になりますが、過去2回開催し、1回目1万人以上、2回目6500人(コロナ発生直後)と、集客力のあるイベントとして認知されております。
今回は、通常のクラフト作品のみの展示販売だけではなく、
・クラフト
・ハンドメイド
・雑貨販売
の他ジャンルも織り交ぜて、祭り全体に賑わいを与えて行きたいと考えています。
お車で青森に来られる場合は、スタッドレスタイヤが必須になるため、雪の少ない地域の方々は出店をためらうでしょうが、2月中旬以降の青森は、雪の少ない年が多く、気温的にも恵まれています。
冬に開催できる珍しいイベントとして、沢山の皆様の、出店・ご協力宜しくお願い申し上げます。

A-line代表 工藤 勝

***********************************
冬のA-line2023 応募要項ダウンロード
***********************************

2022-12-05 | Posted in お知らせNo Comments »